2010-07-10

twitter より (2010-07-09)

Powered by twtr2src.

2010-07-09

twitter より (2010-07-08)

  • 11:20  へえぇ、in_reply_to_status_id なんてものがあるのか > twitter。@ のreplyはチャット(あるいはメールの返信)、RTはブログへのコメント(またはトラックバック)って感じじゃない?→ http://bit.ly/aCRqAr
  • 11:28  なるほど。Twitter for iPhone だと reply でつながった会話チェーンをまとめて表示できるのか。使い方は、(1) reply をふくんだ tweet を選択して単独表示させる、(2) tweet の右下に表示されている「会話...」ボタンを押す。便利すぎる。
  • 12:25  Tweetie for Mac だと、tweet をダブルクリックで Conversation (reply でつながる会話チェーン)が表示される。これも、知らなかったよ…orz
  • 13:04  iPhoneを使うようになってから、ネットから常時ネットに接続している感覚なんだが、唯一、地下鉄に乗っているときだけ断線状態になる。正直、イライラする。
  • 13:24  駅まで歩いているとき、ふいにチャーハンが食べたくなった。電車に乗っている間に検索して店を探した。
  • 13:47  こんなとき、Google音声検索が便利なのにと思いながらも、電車の中で使う勇気は出なかったょ...orz
  • 13:48  デジタルネイティブたちは平気なんだろうな。
  • 16:51  ヨドバシでiPhone 4見てきた。液晶が段違いにキレイだわ。早く白がでないかな。
  • 19:42  ロアス グラスプジェル と言うらしい。握ってストレス解消できるとか。
  • 19:47  ヨドバシで買ったんだけど、Amazon でも買えるようだ。→ http://amzn.to/bOOsQN
  • 19:49  ってか、ヨドバシとかヤバイよ。品揃えが豊富なもんだからフロアをうろついていると、いつの間にか予定になかったものを買ってる。今日なんか、あやうく iPod touch を買うところだったよ。「うわ、iPod touch ってこんなに薄かったのか。しぶいな」って。あぶなかった。
  • 19:51  iPhone 4 だって、在庫がない、次の入荷はいつかわからない、っていう状態だったからスルーできたものの、「在庫ありますよ」って言われたら絶対買ってたもんな。白モデルが出るまでヨドバシには近付かない方が良いかもしれん。
Powered by twtr2src.

2010-07-08

twitter より (2010-07-07)

  • 10:50  はてダの twitter 連携では reply を除いたりはできないのか。(´・ω・`)
  • 16:56  今日、昼飯を喰いながらふと思ったこと。暮らしの中でも、TODO リストだけじゃなくて、problem tracking リストも併用すると良いのかも。
  • 16:58  TODOに入るようなアクションはそれぞれに目的があるはずで、それは解決されるべき問題に直結している(はず)。「部屋を掃除する」はアクションだが、そこには「部屋が汚ない」とか「散らかっている」という問題が背景として存在している。
  • 17:00  アクションリストだけを眺めていると、それぞれのアクションで何が良くなるのかがわかりにくい(こともある)かもしれない、と。そうなるとリストの項目を減らすことへのモチベーションが生まれにくいんじゃないか。
  • 17:03  問題リストは、現状の「良くないトコロ」の列挙だから、解決されれば(リストが減れば)、それはそのまま「良いコト」になる。動機づけにはこっちの方が適しているかもしれない。
  • 17:05  ただ、問題と認識されるものは、たいてい複雑または大きなもので、単一のアクションで解決できない。「部屋が汚い」という問題は「ゴミ箱を空にする」「古い雑誌を捨てる」「部屋に掃除機をかける」「窓を磨く」といった複数アクションを必要とするだろう。
  • 17:06  作業進捗の可視化はモチベーションの維持に重要だから、細かいアクションを管理するリストもあった方が良い。
  • 17:14  なんか言葉にしてみるとしょぼいな。ソフトウェア開発で使われる課題管理だとかバグ管理だとかの仕組みを手本に、ライフハックっぽいTODOを洗練(拡張?)するようなことを考えたつもりだったんだけど。脳内ではいろいろ良いように見えてしまうんだよね。
  • 17:22  データ項目を階層化したり(ファイルシステムとか)、関連づけられたり(RDBとか)すると、システムは複雑になる。複雑さは難しさ、使いにくさの要因だ。複雑さを寄せつけずにスケールアップに対応できないものか。
  • 17:24  そんな風に考えると、Google のウェブ検索の仕組みって良くできているよなあ。
  • 17:31  TODOの管理もそのあたりに秘訣が潜んでいるのかもな。「やらねばならないこと」、「やるべきこと」そして「やりたいこと」、これらをどこかにまとめておいて、そこから「今、やれること」を見つける仕組みだな。まあ、GTD の主張そのままではあるんだが。
  • 17:33  「怠け者」にとってのTODO管理の極意は、「やらねば」や「やるべき」「やりたい」を集めて管理することにあるんじゃなくて、「今、やれること」を見つけてくるところにある。そういうことか。
Powered by twtr2src.

2010-07-07

twitter より (2010-07-06)

  • 10:58  これ、おもしろいわ。誰もが知っているアプリでもアイデア次第で新しいものに生まれ変わるってことだね。 → 計算の途中経過をメモできる直感的な電卓 -- http://ipodtouchlab.com/2010/07/fusion-calculator-mini-547.html
  • 11:03  電卓って実は使いにくかったりするんだよね。計算結果の履歴がないために、途中で間違うと最初からやり直しになる。メモリ機能があるものでも何がメモリされているのか見えないし、そもそも使い方がわからなかったりもする。
  • 11:06  何を履歴として残すか、履歴をどう使うか、ってところをドラッグ&ドロップを使ってうまく演出している。そこに感動した!
  • 11:10  いまだ見ぬ iPhone 4 だけど、ジャイロセンサーはその目玉の一つだと思っている。 → iPhone4で角度を測る -- http://jp.makezine.com/blog/2010/07/measuring_angle_with_iphone4.html
  • 11:13  とはいえ、ジャイロは新しい機能だし、何に使えるのか、どんなことができるのかは未知数だ。たとえ機能の断片だとしても、こうして具体的(角度を測る)な使い方が公開されるのは良いね。
  • 17:34  何を今更言ってるんだってツッコまれそうだけど、円高のこの時期、ドル立てで洋書を買うには絶好の機会だな。Kindle 用のとか、O'Reilly の ebook とか。
  • 17:54  これ、Bluetooth で Mac につながって書いたらそのまま「スティッキーズ.app」に送られるといいのに。→ タッチ操作で手書きメモ「マメモ」-- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100629_377507.html
  • 18:05  iPhone のマニュアルを探して、Apple のサイトをうろついていたところ、「iPhone ユーザガイド」が http://help.apple.com/iphone で読めることを知った(この URL を iPhone の Safari で開く)。
  • 18:13  ちなみに、iPad でも同様の URL で「iPad ガイド」にアクセスできる ( http://help.apple.com/ipad )。
  • 18:22  こんなのも見つけた。(独自開発した)アプリを社内(だけ)で配信する方法も書いてある。 → iPhone OS エンタープライズ配備ガイド - http://bit.ly/BkzMR
  • 18:48  マメモの記事を見て思ったこと。パソコンには、もっといろんなタイプの入力機器があっても良いのかも。iPhone や iPad を手書きデバイスとして使う(→ http://bit.ly/9hoJPB )のでも良いんだけど、直接的に専用機器として作られたものがあっても良い。
  • 18:50  マメモはあれだな、Wi-Fi 経由で Evernote に自動送信できるようになると、びっくりするほど流行るんじゃないか。 → http://www.kingjim.co.jp/sp/mamemo/
Powered by twtr2src.

2010-07-06

twitter より (2010-07-05)

  • 13:06  この記事を見ていて、「prototyping の訳に『工作』っていうのは良いかも」と思った。「Prototyping Lab」なら「工作教室」。おっさんの心をつかめそうだ。 → http://jp.makezine.com/blog/2010/07/67ws.html
  • 13:25  さしずめ、ハードウェア版の GNU Manifesto (あるいは GPL) ってところか。この視点から見るとデジタルなガジェットのほとんどは落第してしまうな。 → Owner's Manifesto http://makezine.com/04/ownyourown/
  • 17:18  夕方になって急速に部屋が暗くなってきて、ふと思いついた。iPad (のようなデバイス)を使った場合の「拡張された読書体験」のひとつ。暗い状態でも読める。あんまりウレシくはないか。
  • 17:35  twitter でつぶやいて、はてブに自動登録されることのテスト。→ http://b.hatena.ne.jp/mnbi/twitter
  • 17:38  URL つきのつぶやきをまとめて見られるなら便利かも、と思ったんだが…。どのタイミングで twitter → はてブ されるのだろう(・д・)?
  • 18:14  なんか、twitter -> はてブ で1つブックマークが追加されたけど、そのつぶやきは 6/29 のもの。どういう基準で引っぱってきてるんだ(・д・)?
  • 18:21  Google Chrome がアップデートした模様(→ 5.0.375.99)。Mac 版。
Powered by twtr2src.

2010-07-04

twitter より (2010-07-03)

  • 07:19  目からウロコがパラパラと…。今までなかったのが不思議なぐらいだね。欲を言えばさらに一歩進んで、向きを気にせず使える電池があれば良いね。 → マイクロソフト、電池交換を楽にする技術「InstaLoad」を開発 -- http://bit.ly/dwwfs3
Powered by twtr2src.